当サイト限定 チェア割引クーポン!こちら

【2024年版】プロ厳選。予算5万円のおすすめオフィスチェア5選!

在宅での仕事が増えるなか、
「自宅での作業を快適に過ごしたい!」
と考える人が大幅に増えています。

予算的には5万くらい…と思って調べても、
何が良いのかわかりづらいのも事実…。

いすマニア

業界全体で良くなってほしいなぁと思うんですが…

チェアコンシェルジュの僕が予算5万で選ぶ、
おすすめイス(オフィスチェア)を4つに絞ってまとめました。

チェア選びの参考にしてみてください!

製品名メーカー実売価格
フルーエントオカムラ¥48,000
カシコチェアイトーキ¥48,000
エピオスイトーキ¥48,000
ウィザード3コクヨ¥43,000
ノートイトーキ¥43,000
エムフォーコクヨ¥42,000
タップできるもくじ

予算5万円チェアのポイントは?

予算5万円の場合、国内メーカーの完成品(組立済み)製品であることはもちろん、機能が特化したチェアや、座り心地の調整機能が多いイスから選ぶことができます。

完成済みなので組み立てる時間・手間も不要ですし、
標準耐用年数8年を基準として作られている製品なので、安心して座れます。

購入後に失敗したな…と心配しなくなる満足度の高いイスが多いのも特徴です。

予算5万円のおすすめチェア5選

M4(エムフォー) 価格帯 ¥ 42,000

高機能オフィスチェアを持っているのに、その機能を使いこなせていない。そんな声から生まれたのがM4チェア。

誰もが簡単に快適に座れることを目的にしているので、調整する部分がほぼないのが特徴です。

関連記事:コクヨのM4チェアをレビュー・解説!

コクヨ(コクヨファニチャー)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

ウィザード3 価格帯 ¥43,000

オフィスチェア業界では有名なシリーズ、ウィザードの第3世代モデルです。

基本的な機能を持ち合わせているのは当然。背面に2大機能が搭載されています。

身体の大きな動きに、背座角度連動ロッキング。集中作業時の小さな動きにアッパーチルト機能があり、サポート感・フィット感を作ってくれます。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

エピオスチェア 価格帯 ¥48,000

itoki_epios_1

先ほど紹介したウィザード3と比較されやすいのが、イトーキのエピオスチェアです。

今まで高級オフィスチェアを使用している人の、80%がリクライニングの強弱調整を使用していないか、強弱調整がうまく使えていないそうです(イトーキ調べ)

そこで、座面にかかる体重で、自動的にリクライニングの強弱を調節する機能を備えています。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

カシコチェア 価格帯 ¥48,000

イトーキが、働く女性のことを考え、女性社員の声も反映して作られた女性向けチェアです。

グッドデザイン賞や、人間工学グッドプラクティス賞優秀賞も受賞したデザインも機能も評価されたイスなんです。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

フルーエント 価格帯 ¥48,000

フルーエントは。基本調節機能はフル搭載されたオカムラのオフィスチェアです。

奥行のある立体的な形状の背もたれフレームと、部位ごとにテンションを変えて張られた背面メッシュが、腰まわりのホールド感をアップしてくれます。

また、座面は枠構造と異硬度クッションによって、柔らかな座り心地で気持ちいいです。

長い時間座る場合もお尻がすっぽり収まり、心地よさが持続しますよ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

予算5万円チェアの注意点は?

このクラスになると、満足感が高いイスばかりなので…

注意点があるとすれば、比べすぎないことです。

この価格帯は予算もある程度あるので、
選べる種類も多く、調べれば調べるほどよくわからなくなってしまいがちです。。

今回紹介した5製品は間違いない5製品を選んだので、きっと満足できる製品になるはずですよ!

製品名メーカー実売価格
フルーエントオカムラ¥48,000
カシコチェアイトーキ¥48,000
エピオスイトーキ¥48,000
ウィザード3コクヨ¥43,000
ノートイトーキ¥43,000
エムフォーコクヨ¥42,000

予算を1万円下げたい人は、予算4万円のページ
予算別にイスを見たい人は、予算別オフィスチェアのページ

あとで読むかも…?

この記事を書いた人

元オフィス家具業界、チェアコンシェルジュのいすマニアです。業界で得た知識を広げたいと思い、ブログを運営しています。
専門家として記事監修や、企業のコンサルティングもしています。
お問い合わせフォーム

タップできるもくじ