当サイト限定 チェア割引クーポン!こちら

【必見】コクヨのインスパインをレビュー!

この記事で詳しく解説
  • プロによるインスパインの解説
  • インスパインの前傾姿勢対応機能
  • インスパインとベゼルの違い

インスパインを安く買えるコツも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

評判がよく、高機能オフィスチェアとして
注目されているインスパイン

コクヨ-インスパインの使用イメージ画像

機能性はかなり高く、口コミでも座り心地のよさが、高い評価を得ています。

タップできるもくじ

インスパインの2大特徴

インスパインの特徴的なポイントを2つ紹介していきます。

ワイヤー式のランバーサポート

コクヨ-インスパインのランバーサポート機能

インスパインの特徴の一つ目は、
背もたれの腰の部分に、ワイヤーが使用されていること。

つまり、ワイヤーランバーサポートです。

ワイヤーと聞くと、
細くて痛そうなイメージを持ちますが、
インスパインのワイヤーはオフィスチェア用に最適化されています。

ワイヤーにすることで
様々な姿勢にマッチして
ミリ単位での調整が可能になりました。

これは画期的といえば画期的で、
オフィスチェアは、腰を押さえるだけの製品も多かったですが、
インスパインはワイヤーで形を変えながら支えてくれるという構造です。

どんな体型でもどんな姿勢でも
合わせることができる
のは、
ワイヤーランバーサポートならでは。

実際にインスパインに座るとよく分かりますが
フィット感は抜群で、今までにない座り心地を体感することができます。

インスパインは前傾姿勢にも対応

コクヨ-インスパインを後ろから見た画像

インスパインチェアの特徴の2つ目は
前傾姿勢に対応している点です。

座面の前縁が20mmまで前に倒れます。

最大3度の前傾傾斜ができますが、
好みの位置で座面角度は固定することができます。

前傾姿勢って何がいいの?

いすマニア

書く作業とかPC作業とか前かがみの時に腰に負担がかかりにくいよ!

太ももの裏が楽になるため、
適切な姿勢で作業を行うことができ、
腰や骨盤部分を楽にしてくれます。

コクヨ-インスパインを向かい合わせにした画像

アーロンチェアが前傾姿勢がとれることで有名ですが、
アーロンチェアはチェア全体が傾きますが、
インスパインチェアは座面が前に折れることで傾く構造になっています。

どちらがいいのかは座ってみて
判断していただきたいと思いますが、
コクヨのインスパインのほうが
傾斜の設定は簡単かもしれません。

デザインは一般的なメッシュの背もたれにクロスの座面。

コクヨ-インスパインのヘッドレスト付き製品も紹介した画像

目新しさはありませんが、
背面から見たときにワイヤーが見えるのが
ちょっとスタイリッシュです。

価格はヘッドレスト、
可動肘がついて14万円前後と
他のメーカーとあまり変わりません。

腰の部分にこだわりたい人、
前傾姿勢がとれるイスを探している人にはおすすめです。

インスパインをどこで購入すべきか

購入先はメーカーか、メーカーと直接取引があるサイトがサービス・アフターフォロー面を考えても一番です。

実は…ココに注意

直取引のない販売店だと、メーカー側が購入状況を把握できないので、アフターケアが十分でないことも…。

経験上、メーカー直取引のサイトが最もスムーズなんです。

個人的に推しているのがKagg.jpです。

Kagg.jpトップページ
検索機能も充実していて、オフィス家具で唯一の使いやすいサイト

オフィスチェア業界にいるときから、「なんで、メーカー直取引でこの安さなの…?」と思ってたくらいです。

ネット通販ですが、問い合わせの返事も早く、実際に購入しましたが、連絡もこまめにもらえるので安心です。

Kagg.jpの評判を調べた記事も書いてますのでチェックしてみてください!

当ブログ限定 Kagg.jpクーポン!

国内最大級オフィス家具サイトKagg.jpより最大1,000円の割引クーポンコードをいただきました!

クーポンコードはこちらの記事から!

\ 最低価格保証 /

有名メーカーだから使っている間も安心の保証!

国内オフィスチェアメーカーの大手でもあるコクヨは「JOIFA」という
オフィス家具業界の団体の顧客対応ガイドラインに基づいて保証をしています。

購入日から、1・2・3年で、それぞれ以下の保証があります!(※通常使用の場合に限る)

  • 1年:外観、表面仕上げ/塗装および樹脂部品の変色、退色の摩耗
  • 2年:機構部、可動部/引き出し、スライド機構、扉の開閉、錠前、昇降機構などの故障
  • 3年:構造体/強度、構造体に関わる破損

実はオフィスチェアには、安全に使用できる期間の目安があり、JOIFA標準使用期間として、ワークチェアは1日8時間使用で8年の標準期間が設定されています。

JOIFA標準使用期間とは

一般社団法人日本オフィス家具協会が独自に設けた、オフィス家具製品の安全な使用に経年劣化が影響を及ぼさない期間(製造年からの年数)のこと。

耐用年数の保証期間ではないですが、8年は使える設計がされていると考えると、ノーブランドのメーカーよりも大きな安心感が得られますよ!

あとで読むかも…?

この記事を書いた人

元オフィス家具業界、チェアコンシェルジュのいすマニアです。業界で得た知識を広げたいと思い、ブログを運営しています。
専門家として記事監修や、企業のコンサルティングもしています。
お問い合わせフォーム

タップできるもくじ