エルゴヒューマンの人気チェアErgohuman PROをチェアコンシェルジュの観点から解説しています!
豊富な機能も初心者には分からないですよね。イスの機能に詳しくない人でも、たった5分でエルゴヒューマンプロのポイントを理解できるようになります。
さらに、当ブログ限定のクーポンも紹介しているので、お得に買いましょう!
安いチェアだと身体も痛くなって効率も良くない…高くても長く使うものだから安心して使いたい!
高級チェアに手を出したいけど、エルゴヒューマンの特徴がイマイチ分からない…
この記事ではErgohuman PROの
を紹介します!
Ergohuman PROの基本性能
高級・高機能チェアのエルゴヒューマンプロは、デスクワークの効率化に欠かせない機能が充実。デスクワーカーのために細部まで配慮された製品になっています。
Ergohuman PROのサイズ・仕様
項目 | 内容 |
---|---|
全体サイズ | 幅630~670mm 高さ970〜1120mm |
座面サイズ | 座面幅520mm 座面高460〜550mm |
アーム (肘置き) | あり |
最大幅が670mmで一般的なオフィスチェアとサイズ感は同じです。机と干渉することも少ないですが、事前に机のサイズはチェックしておきましょう!
Ergohuman PRO 座り心地に関わる3つのポイント
長く使えるものなので、チェアを選ぶにあたって、最も大事なのは座り心地ですよね。
エルゴヒューマンプロを実際に体験した映像とともに紹介したいと思います。
メッシュ素材のちょうど良い硬さ
映像でみていただくとわかりますが、座面の張りは固すぎない張りになっています。実際に座っても沈むよりも張力で支えられている感覚になります。
背面が分かれる構造でフィット感アップ
背面は、腰を支える部分が独立していた構造になっており、腰へのフィット感がアップする構造になっています。
ちょっと出っ張ってるから浮いた感じになるんじゃない?
168cm・65kgの僕にとっては、浮く感覚はなかったよ!
横から見ると、確かに腰が前に出っ張っていますが、人間の姿勢もS字カーブなので、心地よい押される感覚でフィットして正しい姿勢に導いてくれますよ!
足が楽になる座面カーブ
実際に座ってみると、より実感できますが座面の全面が下にカーブしていて、ヒザ裏の痛みを緩和しやすい構造になっています。
足が自然と下ろしやすいので太ももやふくらはぎが楽になるね!
低価格帯のメッシュ素材座面チェアは座面カーブが足りず痛くなりがちなんですが、エルゴヒューマンプロは安心ですね!
Ergohuman PROの口コミ・評判
エルゴヒューマンプロ、ヘッドレストとオットマンが非常に良い。値段もコンテッサやアーロンチェアと比べると半額程度でこの仕様は格安といえる。金属部の処理が雑だが値段を考えるとまぁ許せる感じ。 pic.twitter.com/FhlVAvoMsA
— 横須賀 (@MMNTMR20210924) November 2, 2021
前の椅子が壊れて2万円のゲーミングチェア買ったらゴミだったので、結局エルゴヒューマンプロ買った。座り心地が神だわ。1日座ってても腰が痛くならない
— しんかい (@Shinkaiiiiii) October 31, 2021
Ergohuman PROの3大機能&おすすめポイントまとめ!
エルゴヒューマンのErgohuman PROは機能が充実しています!
↓もう⼀度特徴を⾒るならこちらから↓
- 背もたれの高さ
- 座面の高さ
- ヘッド・アームレスト
メーカー公式YouTube
Ergohuman PROは購入後も安心
大手の国内オフィスチェアメーカーは「JOIFA」というオフィス家具業界の団体の顧客対応ガイドラインに基づいて保証をしています。
購入日から1〜3年で、それぞれ以下の保証があります!(※通常使用の場合に限る)
- 1年:外観、表面仕上げ/塗装および樹脂部品の変色、退色の摩耗
- 2年:機構部、可動部/引き出し、スライド機構、扉の開閉、錠前、昇降機構などの故障
- 3年:構造体/強度、構造体に関わる破損
実はオフィスチェアには、安全に使用できる期間の目安があり、JOIFA標準使用期間として、ワークチェアは1日8時間使用で8年の標準期間が設定されています。
一般社団法人日本オフィス家具協会が独自に設けた、オフィス家具製品の安全な使用に経年劣化が影響を及ぼさない期間(製造年からの年数)のこと。
耐用年数の保証期間ではないですが、8年は使える設計がされていると考えると、ノーブランドのメーカーよりも大きな安心感が得られますよ!
Ergohuman PROはどこで買うべき?
購入先はメーカーか、メーカーと直接取引があるサイトがサービス・アフターフォロー面を考えても一番です。
直取引のない販売店だと、メーカー側が購入状況を把握できないので、アフターケアが十分でないことも…。
経験上、メーカー直取引のサイトが最もスムーズなんです。
個人的に推しているのがKagg.jpです。
オフィスチェア業界にいるときから、「なんで、メーカー直取引でこの安さなの…?」と思ってたくらいです。
ネット通販ですが、問い合わせの返事も早く、実際に購入しましたが、連絡もこまめにもらえるので安心です。
Kagg.jpの評判を調べた記事も書いてますのでチェックしてみてください!
\ 最低価格保証 /