【レビュー】COWON PLENUE D コスパ重視ハイレゾプレーヤーは買い!
iPod classicの調子がおかしくなってから、しばらく経ちiPhoneで音楽を聞いていました。でもやっぱりMP3プレーヤー、DAPで聞くべきだろうという思いで過ごしていました。 いろんな製品を調べていき、最終的には…
転職失敗しても再転職で上手くいく
iPod classicの調子がおかしくなってから、しばらく経ちiPhoneで音楽を聞いていました。でもやっぱりMP3プレーヤー、DAPで聞くべきだろうという思いで過ごしていました。 いろんな製品を調べていき、最終的には…
先の記事では、インカムゲインとキャピタルゲインについて書きました。 投資のリターン【キャピタルゲイン・インカムゲイン】 この記事では、良いバランスの投資について書きたいと思います。 投資をするにあたって、一気に資産が減っ…
株やFXなどでよく聞く「リターンが大きい」という言葉。なんか良い言葉に聞こえますが、意味はよくわからない…ということはありませんか。改めて投資における「リターン」について解説します。 投資のリターンは2種類存在する 投資…
みなさんこんにちは。ブログを書いてみたいけど書くのが面倒。タイピングが遅い。そんな事はありませんか。今日は私のお勧めのブログの書き方をお伝えしたいと思います。 今日はちょっと文体が違うと感じる方もいるかもし…
毎日、株や為替、不動産や金に至るまでニュースで毎日価格が変わっています。同じものなのに、なぜ価格が変わるのでしょうか。 なぜ金融商品の価格や価値が変動するの? 「金融商品」の言葉の定義を再確認しましょう。 …
最近、「効率良く生きる」みたいな本が紹介されてる事が多いですよね。書店だと「早く読めるコーナー」というんでしょうか。 個人的には、速読に関しては賛成でも反対でもありません。なぜなら、読んだ事が頭に残っている…
それが、【スラーピィ】です。 スラーピィとは このスラーピィは、太さ0.7mm、低粘度インクのボールペンです。 低粘度インクといえば、三菱鉛筆が2006年に「Jet Stream」を発売し、油性なのに「スラスラ」書ける書…
こんにちは!スマートウォッチっていろんな機能が付いていて、ちょっと欲しいかも。でも、いきなりそんな高いものは買いたくなくて、とりあえずの一本を持ちたいなという方は多いのではないでしょうか。 私もその中の一人でした!いろん…
8月になると、札幌市内で不気味な音が聞こえるようになります。地鳴りなのか、天気が悪くて雷がゴロゴロ鳴っているのか、はたまた何かの前兆なのか…全くわかりません。 何が原因なのか分からず気持ち悪いため、調べてみました。 【2…
投資の楽しさとは一体なんなのでしょうか。せっかく汗水垂らして稼いだお金が減っていくのは嫌!ただ、リターンとリスクをしっかり認識すれば、不要な不安は払拭できます。しっかりと理解をして、知識を持って投資を楽しんではいかがでし…