やばいです。インベスターZがドラマ化のキャンペーン(?)で、1円から配信されています。
投資が楽しく理解できるマンガ、それがインベスターZ。
僕はAmazonのPrime readingで1〜10巻が無料公開されていたときに、一気読みして、Amazonの思う壺に入って最終巻まで買って読んじゃいましたが、今を生きる人たちへのお金の勉強として、オススメの漫画でした。
物語のあらすじとしては、天才中学生が投資部で学校を運営しているという話。(超ざっくり・・・)
主人公はその中学に入学して投資部に入れられて投資を学んでいくという学習漫画テイストの作品になってます。
若い人でも資産運用に興味を持ってる人って、かなりの数いると思うんですよ。
今や、会社も国も信じられない世の中ですし、自分の身は自分で守らないといけない時代に突入してますから。

年金も破綻は目に見えてるわけで、今後どうなるか分からない。
資産運用で投資に興味はあるけど、何をしたら良いのかわからなくて漠然としてる人。
「でも、参考書を読むのもなんかなぁ」みたいな人にオススメです。
僕はもともと投資をやっていましたが、株の面白さや難しさが優しく載ってますし、知らないことや気づきが多くあって、メチャ参考になりました。
資産運用のハードルをガッツリ下げてくれる入門書として優秀なマンガだなと思います。
なんと1円〜という大セール
そんなインベスターZが巻数+1円という出版社儲かってないやん!的な大セールをやってます。


やばいしょ・・・。ちなみに全巻まとめ買いでもたったの¥641。


ちなみに僕は有料版(1冊540円)を10巻買ったので、5,400円かかりました。。。
こんなチャンスは滅多にないので、サクッと買って休みの読書にあててみては?